[an error occurred while processing this directive]

投資方針



長期 or 短期


全ての疑問が晴れたので、早速為替証拠金取引を始めることにしました

どこで、まず最初に決めないといけないのが、どういったポリシーで取引を行うのかと言うことです
これまで外貨といえば外貨預金で、為替差益を狙って取引するよりは高金利を得るために 外貨で預金すると言う感覚でした
手数料が高いことや換金性が悪いため、為替差益を狙うと言うのはあまり考えられなかったと思います

しかし、為替証拠金取引では手数料が低くリアルタイムにトレードできるので、 為替差益で利益を狙うことも十分できます
またレバレッジを効かせればスワップも非常に大きいので預金感覚でスワップ狙いでも かなり大きな利益が狙えます

いろいろ考えた結果、メインはスワップ狙いで長期投資
一部為替差益狙いでトレーディングを行うことにしました


スワップ狙いをメインにした理由


まずは、前にも書いたように将来的には円安になるだろうと予想しているので、 長期投資して問題ないと思っていること

また、仮に円高になったとしても、金利が5%で運用できれば外貨ベースでは10年で1.6倍になる。
そうすれば1.6倍の円高までは耐えれることになるが、流石にそこまでの円高にはならないだろうと思うこと
(注:FXではスワップは円で受け取るし、日本の金利が上がればスワップは減るので、 厳密には異なりますが、イメージ的にはそう遠くないと思います)

そして何よりも、私は為替取引のど素人なので普通にトレーディングしても負けるに違いないと思うことです
ただ、為替の世界をより深く知るためにも、運用資金の一部は積極的に回転取引して 利益を狙っていこうと考えました


3つの口座


そこで口座を3つに分け、それぞれ別の運用方法を行うことにしました
口座を分ける理由は、仮にどれかの運用が失敗した場合に大きな損失が出て 他の運用に支障をきたすこと(最悪全てがロスカットされる)ことを防ぐためです

1つ目の口座は低レバレッジで長期運用し外貨預金でスワップを狙う口座です
レバレッジ2〜3倍程度で運用します。この程度なら急激な円高場面が合っても ロスカットに引っかかることはまずないので、基本的に放置プレーします

最初にある程度まとまったポジションを立てた後は、
ドルコスト法(正確には違いますが)を使い、定期的に外貨を買い増すことによってリスク分散を行います
外貨も米ドル、ユーロ、豪ドル、NZドルに分散してリスクを分散します

2つ目の口座は、比較的高レバレッジで運用し大きなスワップを狙う口座です
基本的には1つ目の口座と同じなのですが、レバレッジを当初5〜6倍程度で運用するつもりです。
こちらはレバレッジが高いので常にストップロスを置き、急激な円高場面でロスカットされることを防ぎます
また、スワップで得た円を積極的に再投資し、複利で運用しようと思っています

そして最後に積極的に為替差益を狙ってトレーディングする口座です
短期〜中期で為替差益を狙って頻繁にトレーディングを行います
最初の頃は知識も少なく、見よう見真似でやってみる程度になると思うので 結果的には低レバレッジになるでしょうが、基本的にはレバレッジを高くかけて取引してみたいと 思っています

[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]